探偵の見積もりは、ネットで簡単に出してもらうことができます。
最初から1社に限定して訪問して見積もりを出してもらうのではなく、まずは様々な探偵の情報を集めることが必要です。
一番簡単な方法は、ネットで探偵の情報を集めているサイトを見つけ出し、ご自分の住んでいる地域内の探偵をピックアップすることから始めましょう。
そこで数社の探偵を絞り込めたら、詳細な個人情報を書かなくてもよい、ネットで請求できる「概算見積もり」を出してもらいます。
概算見積もりとはいえ、参考になる資料です。見積もり依頼をした探偵の料金設定や大まかな料金程度はわかるはずです。
その概算見積もりを数社分比較することで、個々の探偵事務所の料金設定の特徴を見つけることが出来るはずです。
例えば基本料金に必要な費用(報告書作成料や調査に必要な車や機材の使用料など)を一つずつ足していくタイプや、調査時間別のパック料金を設定しているところ、また完全成功報酬設定で調査が失敗すれば経費やその他の費用が0円になる設定を取っているところなどもあります。
概算を比較することで、依頼に適した探偵をより分ける手助けになります。
すぐに1社に決めてしまわず、ステップを踏むことで、コストパフォーマンスのよい、安心して依頼のできる探偵を選ぶことができます。